PR
アトム(7412)は北海道、東北、関東、中部、北陸、関西地区に居酒屋やレストランなどを展開する外食企業です。アトムと言われてピンとこなくても「甘太郎」や「カラオケ時遊館」なら知っているという方も多いのではないでしょうか?同社の株を購入すると、1ポイント1円で利用できる優待ポイントがもらえます。同社の株主優待情報をチェックしていきましょう。
①口座開設②入金③注文の3ステップ。株主優待生活を始めよう!
SBI証券なら最短2日で口座開設!豊富な商品ラインナップと業界随一のマーケット情報!!株主優待をオトクにゲットする情報も満載ですよ。>>豊富な商品ラインナップと業界随一のマーケット情報!!SBI証券の口座開設(無料)
>>個人投資家売買シェアNo.1。SBI証券の詳細解説はこちら
目次
1 アトムの株主優待をもらうには。基礎データをチェック!
優待品の種類 | 割引券(食事・買い物・宿泊) |
権利確定月(優待の回数) | 9月末・3月末(年2回) |
優待品の発送時期 | 9月末:12月に発行 3月末:6月に発行 |
株価 | 786円 |
単元株数 | 100株 |
最低投資金額 | 78,600円 |
※株価、最低投資金額は2021年11月4日終値ベース
2 株主優待の内容
アトムの株を購入すると、保有株式に応じて店舗で使える優待ポイントがもらえます。100株持っていれば年間で4,000円分利用できますので、だいたい食事一回分を賄えるのではないでしょうか。また、ポイントは日本各地の特選品に引き換えることもできるので、お近くに店舗がない方はこちらを選ぶこともできますね。
【付与される優待ポイント】
保有株数 | 優待ポイント | 年間合計 | 優待利回り(年間) |
---|---|---|---|
100株~500株未満 | 2,000ポイント(×2回) | 4,000円分 | 2.5% |
500株~1,000株未満 | 10,000ポイント(×2回) | 20,000円分 | 2.5% |
1,000株以上 | 20,000ポイント(×2回) | 40,000円分 | 2.5% |
※優待利回りは優待の年間合計を各ゾーンの最低投資金額で割って算出し、小数点以下第2位を四捨五入
※自社、(株)コロワイド、カッパ・クリエイト(株)の対象店舗で利用可。 (株)レインズインターナショナルの店舗など、利用できない店舗があります。
※ポイントは、1ポイントにつき1円分、飲食代金の支払いに充当できます。
※有効期限は、ポイント付与日より1年間です。
※ポイントと引き換えに日本各地の特選品と交換可。
3 会社データ、財務指標、配当利回りもあわせてチェックしよう
アトムは「ステーキ宮」居酒屋「甘太郎」などでおなじみの外食チェーンです。外食大手のコロワイド傘下ですが、コロワイドにおける北海道エリアでの事業を吸収し、居酒屋や回転ずしなど多様な店舗展開を進めています。主力8ブランドを全国に出店し、合計368店舗(2020/9/30現在)を展開しています。東北・中部・北関東地区に店舗が集中しており、まだ西日本への展開はあまり進んでいないため、株主優待をお考えの方でお近くに店舗がない場合は、ポイントと引き換えられる特選品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
社名 | 株式会社アトム |
業種 | 小売業 |
上場する市場 | 東証二部 |
PER | 760.58倍 |
PBR | 19.42倍 |
1株配当(年間予想) | -円 |
配当利回り(年間予想) | -% |
※PER、PBR、配当利回りは2021年11月4日終値ベース
4 アトムの株を手数料最安値で手に入れるには?
ネット証券は対面型の証券会社に比べて売買手数料が安く、ネットを通じた情報提供が非常に充実しています。スマホを活用する世代にはむしろ最適といえるかもしれません。まずはひとつ口座を開設してみて、足りない部分があれば他の証券会社で補っていくのがおすすめです。
【アトムの株を手数料最安値で手に入れられるネット証券トップ3】
順位 | 証券会社名 | 手数料(1取引ごと、税抜) | 強み、特徴 |
---|---|---|---|
1位 | 松井証券 | 0円 | 詳細解説を見る |
2位 | SBIネオトレード証券 | 80円 | 詳細解説を見る |
3位 | GMOクリック証券 | 88円 | 詳細解説を見る |
5 株主優待をもらうために気を付けておきたいポイントは?
株主優待をもらうには「株主権利確定日」の株主名簿に載っていなければなりません。株主権利確定日は権利確定月の月末あるいは20日時点というケースがほとんどですが、実は、その日に株を購入しても株主優待はもらえないのです。権利確定日の名簿に記載されるためには、株主権利確定日を含め3営業日前の「権利付き最終売買日」までに株式を取得する必要があります。ただし、多くの場合、権利確定月は権利付き最終売買日に向けて株価が上昇する傾向にあります(そして権利付き最終売買日翌営業日である「権利落ち日」に下落することが多いです)。購入を検討する際には、この点もあわせてご注意ください。
なお、アトムの権利確定日と権利付き最終売買日、権利落ち日は次の通りです。
【2021年3月・9月】
権利確定日 | 権利付き最終売買日 | 権利落ち日 |
---|---|---|
3月末日 | 3月29日(火) | 3月30日(水) |
9月末日 | 9月28日(水) | 9月29日(木) |
参考記事:これからの権利確定日一覧(随時更新)
6 まとめ
いかがでしたか?アトムの株主優待は何といっても優待利回りが高いことにあります。展開エリアが東日本に集中しているなどデメリットもありますが、純粋にリターン金額が大きい、お得な株主優待といえるでしょう。逆に配当利回りはあまり高くないので、ポイントを積極的に活用していきたいですね。また、親会社であるコロワイドもグループで使える株主優待を実施しています。同社の株主優待情報も参考にしてみてください。