エイチ・アイ・エス(9603)の株主優待は優待券が年間4,000円分!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

PR
エイチ・アイ・エスは、旅行会社として高い知名度を誇っていますが、テーマパーク事業やホテル事業等も手がけています。同社の株を購入すると、旅行代金の支払いに使える優待券がもらえます。同社の株主優待情報をチェックしていきましょう。

①口座開設②入金③注文の3ステップ。株主優待生活を始めよう!

SBI証券なら最短2日で口座開設!豊富な商品ラインナップと業界随一のマーケット情報!株主優待をオトクにゲットする情報も満載ですよ。

>>豊富な商品ラインナップと業界随一のマーケット情報!SBI証券の口座開設(無料)
>>個人投資家売買シェアNo.1。SBI証券の詳細解説はこちら

目次

1 エイチ・アイ・エスの株主優待をもらうには。基礎データをチェック!

優待品の種類 割引券(食事・買い物・宿泊等)
権利確定月(優待の回数) 4月末、10月末(年2回)
優待品の発送時期 Business Reportと同送
株価 2,192円
単元株数 100株
最低投資金額 219,200円

※株価、最低投資金額は2021年4月9日終値ベース

2 株主優待の内容

同社の株を購入すると、保有株数に応じて株主優待券が年2回もらえます。旅行代金の支払いに使えるので、少しお得な旅行を実現できますよ。100株の保有であれば半期で2,000円分の優待券がもらえます。2万4,000円の旅行代金の支払いに使えば、実質的に10%弱の割引になりますね。また、ハウステンボスやラグーナテンボスの入場料の割引券ももらえます。これらの施設への旅行時に、優待券をまとめて使えばかなりお得になります。旅行が好きな方には嬉しい内容ですね。

保有株数 優待券の枚数 年間合計 優待利回り(年間)
100株~499株 4枚(2枚×2回) 4,000円分(2,000円×2回) 1.8%
500株~999株 8枚(4枚×2回) 8,000円分(4,000円×2回) 0.7%
1,000株~ 12枚(6枚×2回) 12,000円分(6,000円×2回) 0.5%

※優待利回りは優待の年間合計を各ゾーンの最低投資金額で割って算出し、小数点以下第2位を四捨五入
※1回の旅行につき、1名分の旅行代金総額が税込12,000円以上の場合1枚(1,000円)、24,000円以上の場合2枚(2,000円)の優待券が最大使用できる。
※券面記載の有効期限内に注意が必要。

また、100株以上保有の株主は年2回、下記の割引券ももらえます。

保有株数 内容
100株~ ハウステンボス入場割引券(500円)1枚、ラグーナテンボス入場割引券(500円)1枚

※1枚につき5名まで使用可能。
※券面記載の有効期限内に注意が必要。

出所:エイチ・アイ・エスの株主優待情報サイト

3 会社データ、財務指標、配当利回りもあわせてチェックしよう

エイチ・アイ・エスは、旅行商品の販売でおなじみですね。大手旅行会社の中でも個人旅行で利用されることが多い企業です。優待利回りは100株保有で2.3%近くあります。優待目当てであれば、投資を検討してみてもよいでしょう。

社名 株式会社エイチ・アイ・エス
業種 サービス業
上場する市場 東証一部
PER -倍
PBR 2.08倍
1株配当(年間予想) -円
配当利回り(年間予想) -%

※PER、PBR、配当利回りは2021年4月9日終値ベース

4 エイチ・アイ・エスの株を手数料最安値で手に入れるには?

ネット証券は対面型の証券会社に比べて売買手数料が安く、ネットを通じた情報提供が非常に充実しています。スマホを活用する世代にはむしろ最適といえるかもしれません。まずはひとつ口座を開設してみて、足りない部分があれば他の証券会社で補っていくのがおすすめです。

【エイチ・アイ・エスの株を手数料最安値で手に入れられるネット証券トップ3】

順位 証券会社名 手数料(1取引ごと、税抜) 強み、特徴
1位 SBIネオトレード証券 180円 詳細解説を見る
2位 GMOクリック証券 241円 詳細解説を見る
3位 SBI証券 250円 詳細解説を見る
3位 楽天証券 250円 詳細解説を見る
3位 カブドットコム証券 250円 詳細解説を見る
3位 マネックス証券 250円 詳細解説を見る
3位 SMBC日興証券 250円 詳細解説を見る

5 株主優待をもらうために気を付けておきたいポイントは?

株主優待をもらうには「株主権利確定日」の株主名簿に載っていなければなりません。株主権利確定日は権利確定月の月末あるいは20日時点というケースがほとんどですが、実は、その日に株を購入しても株主優待はもらえないのです。権利確定日の名簿に記載されるためには、株主権利確定日を含め3営業日前の「権利付き最終売買日」までに株式を取得する必要があります。ただし、多くの場合、権利確定月は権利付き最終売買日に向けて株価が上昇する傾向にあります(そして権利付き最終売買日翌営業日である「権利落ち日」に下落することが多いです)。購入を検討する際には、この点もあわせてご注意ください。

なお、2021年4月の権利確定日と権利付き最終売買日、権利落ち日は次の通りです。

【2021年4月】

権利確定日 権利付き最終売買日 権利落ち日
4月20日 4月16日(金) 4月19日(月)
4月末日 4月27日(火) 4月28日(水)

参考記事:これからの権利確定日一覧(随時更新)

6 まとめ

いかがでしたか?エイチ・アイ・エスの株主優待は旅行代金の支払いに使える優待券です。個人でフリープランの旅行商品を申し込む際にも使えるので、ホテル代や飛行機代が実質的に割引価格になりますよ。同社の優待券を使って、旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る