日本KFCホールディングス(9873)の株主優待でフライドチキンをお得に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

PR
日本KFCホールディングスは、「ケンタッキーフライドチキン」を展開している企業です。三菱商事のグループ会社でもあります。同社の株を購入すると、保有株数に応じて店舗で使える株主優待券を年に2回もらえます。定番のチキンがお得に購入できるのは嬉しいですね。同社の株主優待情報をチェックしていきましょう。

①口座開設②入金③注文の3ステップ。株主優待生活を始めよう!

SBI証券なら最短2日で口座開設!豊富な商品ラインナップと業界随一のマーケット情報!株主優待をオトクにゲットする情報も満載ですよ。

>>豊富な商品ラインナップと業界随一のマーケット情報!SBI証券の口座開設(無料)
>>個人投資家売買シェアNo.1。SBI証券の詳細解説はこちら

目次

1 日本KFCホールディングスの株主優待をもらうには。基礎データをチェック!

優待品の種類 割引券(食事・買い物・宿泊等)
権利確定月(優待の回数) 3月末、9月末(年2回)
優待品の発送時期 権利確定日の翌日より3ヶ月以内
株価 2,986円
単元株数 100株
最低投資金額 298,600円

※株価、最低投資金額は2021年3月5日終値ベース

2 株主優待の内容

同社の株を購入すると、保有株数に応じて「ケンタッキーフライドチキン」で使える株主優待券がもらえます。100株保有なら半期で1枚(500円相当)。オリジナルチキン、骨なしケンタッキー、ポテトSなどは単品250円以下なので、優待券1枚でこれらの商品2点をゲットできます。なお、2021年3月末・9月末のみ「創業50周年記念株主優待」が実施されます。

【創業50 周年記念株主優待 2021年3月末・9月末のみ】

保有株数 継続保有3年未満 継続保有3年以上
100株~299株 2,000円分(1,000円×2回) 3,000円分(1,500円×2回)
300株~499株 6,000円分(3,000円×2回) 9,000円分(4,500円×2回)
500株~999株 10,000円分(5,000円×2回) 15,000円分(7,500円×2回)
1,000株以上 20,000円分(10,000円×2回) 30,000円分(15,000円×2回)

【2022年3月末以降】

保有株数 継続保有3年未満 継続保有3年以上
100株~299株 1,000円分(500円×2回) 2,000円分(1,000円×2回)
300株~499株 3,000円分(1,500円×2回) 6,000円分(3,000円×2回)
500株~999株 5,000円分(2,500円×2回) 10,000円分(5,000円×2回)
1,000株以上 10,000円分(5,000円×2回) 20,000円分(10,000円×2回)

※一部使用できない店舗あり

出所:日本KFCホールディングスの株主優待情報ページ
創業50 周年記念株主優待について

3 会社データ、財務指標、配当利回りもあわせてチェックしよう

日本KFCホールディングスは、1970年創業、フライドチキンでおなじみの「ケンタッキーフライドチキン」を展開する企業です。2020年3月末日現在の店舗は1,133店。立地毎の顧客ニーズに合わせた店舗デザインやメニューを開発するなど、新業態店舗の展開を積極的に進めています。

社名 日本KFCホールディングス株式会社
業種 小売業
上場する市場 東証2部
PER -倍
PBR 2.87倍
1株配当(年間予想) 60円
配当利回り(年間予想) 2.01%

※PER、PBR、配当利回りは2021年3月5日終値ベース

4 日本KFCホールディングスの株を手数料最安値で手に入れるには?

ネット証券は対面型の証券会社に比べて売買手数料が安く、ネットを通じた情報提供が非常に充実しています。スマホを活用する世代にはむしろ最適といえるかもしれません。まずはひとつ口座を開設してみて、足りない部分があれば他の証券会社で補っていくのがおすすめです。

【日本KFCホールディングスの株を手数料最安値で手に入れられるネット証券トップ3】

順位 証券会社名 手数料(1取引ごと、税抜) 強み、特徴
1位 SBIネオトレード証券 180円 詳細解説を見る
2位 GMOクリック証券 241円 詳細解説を見る
3位 SBI証券 250円 詳細解説を見る
3位 楽天証券 250円 詳細解説を見る
3位 au カブコム証券 250円 詳細解説を見る
3位 マネックス証券 250円 詳細解説を見る
3位 SMBC日興証券 250円 詳細解説を見る

5 株主優待をもらうために気を付けておきたいポイントは?

株主優待をもらうには「株主権利確定日」の株主名簿に載っていなければなりません。株主権利確定日は権利確定月の月末あるいは20日時点というケースがほとんどですが、実は、その日に株を購入しても株主優待はもらえないのです。権利確定日の名簿に記載されるためには、株主権利確定日を含め3営業日前の「権利付き最終売買日」までに株式を取得する必要があります。ただし、多くの場合、権利確定月は権利付き最終売買日に向けて株価が上昇する傾向にあります(そして権利付き最終売買日翌営業日である「権利落ち日」に下落することが多いです)。購入を検討する際には、この点もあわせてご注意ください。

なお、2021年3月の権利確定日と権利付き最終売買日、権利落ち日は次の通りです。

【2021年3月】

権利確定日 権利付き最終売買日 権利落ち日
3月20日 3月17日(水) 3月18日(木)
3月末日 3月29日(月) 3月30日(火)

参考記事:これからの権利確定日一覧(随時更新)

6 まとめ

いかがでしたか?日本KFCホールディングスの株を購入すると、全国のケンタッキーフライドチキンの店鋪で使える優待券がもらえます。店舗数が多いので、使いやすいですね。気になる方は、この記事をぜひ参考にしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る