【2022年3月決算】近鉄グループHD(9041)の株主優待は無料乗車券やグループ施設の割引券!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

PR
近鉄グループホールディングスは関西を地盤として、鉄道、不動産、ホテルなど事業を多角的に展開する企業グループの持株会社です。同社の株を購入すると、乗車券や様々な近鉄グループ施設で利用できる優待冊子がもらえます。同社の株主優待情報をチェックしていきましょう。

①口座開設②入金③注文の3ステップ。株主優待生活を始めよう!

楽天証券に口座開設すると「日経テレコン(楽天版)」を無料で利用可能!株主優待生活にも欠かせない経済情報を日経新聞でしっかり、お得にチェックしましょう!

>>日経テレコン(楽天版)を無料で利用可能!楽天証券の口座開設はこちら
>>楽天会員のメリットも満載。楽天証券の詳細解説はこちら

目次

1 近鉄グループホールディングスの株主優待をもらうには。基礎データをチェック!

優待品の種類 割引券(食事・買い物・宿泊等)
権利確定月(優待の回数) 3月末、9月末(年2回)
優待品の発送時期 下記参照
株価 3,615円
単元株数 100株
最低投資金額 361,500円

※株価、最低投資金額は2021年11月15日終値ベース

2 株主優待の内容

同社の株を購入すると、乗車券および近鉄グループの各施の利用が割引になる優待冊子がもらえます。優待内容がかなり細分化されていますが、最大の魅力は無料で電車に乗れることではないでしょうか。また、グループ関連施設の優待が手厚いので、家族旅行などに使うと重宝しそうですね。

保有株数 近畿日本鉄道線
沿線招待乗車券
株主優待乗車券 株主優待乗車証
近鉄電車全線に1枚1人片道通用 近鉄電車全線に1枚1人片道通用 持参人は誰でも使用でき、近鉄電車全線および近鉄バス全線(一部路線を除く。)に通用
100株以上1,000株未満 4枚
1,000株以上2,000株未満 4枚 4枚
2,000株以上3,000株未満 4枚 8枚
3,000株以上4,000株未満 4枚 12枚
4,000株以上5,100株未満 4枚 16枚
5,100株以上15,000株未満 4枚 1枚
15,000株以上30,000株未満 4枚 2枚
30,000株以上50,000株未満 4枚 3枚
50,000株以上10万株未満 4枚 4枚
10万株以上100万株未満 4枚 5枚
100万株以上 4枚 10枚

※葛城山ロープウェイを除く。
※特急列車をご利用の場合は、別に特急券が必要。

保有株数 株主優待券 優待内容
100株以上 一律1冊 あべのハルカス展望台・生駒山上遊園地・志摩マリンランド・志摩マリンレジャー・志摩スペイン村・ゴルフ場・レンタカー・ロープウェイ・映画館・近鉄不動産・近鉄百貨店・レストラン・旅館・ホテルなど割引

■発送時期と有効期間

3月31日現在の株主 9月30日現在の株主
発送時期 有効期間 発送時期 有効期間
近畿日本鉄道線沿線招待乗車券
株主様ご優待券
6月下旬 到着後12月31日まで 12月上旬 到着後7月31日まで
株主優待乗車券 5月20日頃 到着後11月30日まで 11月20日頃 到着後5月31日まで
株主優待乗車証 5月20日頃 6月1日から11月30日まで 11月20日頃 12月1日から5月31日まで

出所:近鉄グループホールディングスの株主優待情報ページ

3 会社データ、財務指標、配当利回り、株価もあわせてチェックしよう

近鉄グループホールディングスは、大手私鉄の近畿日本鉄道をはじめ、関西を地盤に多角的な事業を行う企業グループの持株会社です。代名詞である鉄道事業はもちろんのこと、バス、物流、不動産、百貨店、ホテルなど幅広い事業を展開しています。2014年に開業した複合ビル「あべのハルカス」は、日本一の高層ビルとして現在も人気ですね。また、同社は特急サービスにも注力しており、伊勢志摩へ向かう観光特急「しまかぜ」に加え、上質な大人旅をコンセプトとして2016年9月から奈良・吉野方面へ「青の交響曲(シンフォニー)」を、2020年3月には新型名阪特急「ひのとり」を運行しています。

社名 近鉄グループホールディングス株式会社
業種 陸運業
上場する市場 東証一部
PER 20.02倍
PBR 2.07倍
1株配当(年間予想) 0円
配当利回り(年間予想) 0.00%

※PER、PBR、配当利回りは2021年11月15日終値ベース

4 近鉄グループホールディングスの株を手数料最安値で手に入れるには?

ネット証券は対面型の証券会社に比べて売買手数料が安く、ネットを通じた情報提供が非常に充実しています。スマホを活用する世代にはむしろ最適といえるかもしれません。まずはひとつ口座を開設してみて、足りない部分があれば他の証券会社で補っていくのがおすすめです。

【近鉄グループホールディングスの株を手数料最安値で手に入れられるネット証券トップ3】

順位 証券会社名 手数料(1取引ごと、税抜) 強み、特徴
1位 SBIネオトレード証券 180円 詳細解説を見る
2位 GMOクリック証券 241円 詳細解説を見る
3位 SBI証券 250円 詳細解説を見る
3位 楽天証券 250円 詳細解説を見る
3位 カブドットコム証券 250円 詳細解説を見る

5 株主優待をもらうために気を付けておきたいポイントは?

株主優待をもらうには「株主権利確定日」の株主名簿に載っていなければなりません。株主権利確定日は権利確定月の月末あるいは20日時点というケースがほとんどですが、実は、その日に株を購入しても株主優待はもらえないのです。権利確定日の名簿に記載されるためには、株主権利確定日を含め3営業日前の「権利付き最終売買日」までに株式を取得する必要があります。ただし、多くの場合、権利確定月は権利付き最終売買日に向けて株価が上昇する傾向にあります(そして権利付き最終売買日翌営業日である「権利落ち日」に下落することが多いです)。購入を検討する際には、この点もあわせてご注意ください。

なお、近鉄グループHDの権利確定日と権利付き最終売買日、権利落ち日は次の通りです。

【2022年3月・9月】

権利確定日 権利付き最終売買日 権利落ち日
3月末日 3月29日(火) 3月30日(水)
9月末日 9月28日(水) 9月30日(木)

参考記事:これからの権利確定日一覧(随時更新)

6 まとめ

いかがでしたか?近鉄グループホールディングスの株主優待は沿線在住の方をはじめ、関西の方にはとても魅力的な内容です。レジャーや旅行に活用できそうですね。気になる方はこの記事をぜひ参考にしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る