2015.06.11 株初心者も見ておきたい、ネット証券会社「口コミ」まとめ 株初心者は実際に証券口座を使った人の感想を聞いてみよう 証券口座選びの参考になるのが、実際にその証券会社の口座で投資をしたことのある先輩投資家の口コミ。Longine(ロンジン)の投資セミナーなどを通 続きを読む
2015.05.11 NISA口座におすすめのネット証券会社徹底比較 1 NISA(ニーサ)口座はネット証券が断然お得 NISA(ニーサ)に関する重要ポイントは以下の3点です。 投資金額は年間120万円が上限で最長5年間(5年目の年末まで) 非課税枠は1年単位で、余りが 続きを読む
2015.05.04 株価が大きく動く決算シーズンに役立つネット証券会社は? 年に4回、株価が大きく動く時期がある 株価が大きく動く要因の一つに、上場企業の決算発表があります。日本の場合、3月決算の企業が多く(豆知識:小売業は2月決算が多いです)、4月下旬から5月のゴールデン・ 続きを読む
2015.04.18 株初心者向けの証券会社は? まずは株式投資を体験することが大事です。これホントです 「株初心者の方へ」で基礎を学んだ株初心者の方には、是非、株式投資を実際に体験してほしいと思います。 「いやいや、もっと知識をつけてからでないと、 続きを読む
2015.03.02 IPO(新規公開株)に強いネット証券会社を徹底比較 通常の株式投資(上場株式の投資)で勝率6割をキープできる方がいるとすれば、それはすごいことです。既に投資で大成功をおさめておられるか、これから大成功をおさめられることでしょう。 ところが、IPO株投資 続きを読む
2015.03.02 ネット証券会社の投資情報を徹底比較 見ておきたい投資情報 個人投資家のみなさんが株に投資する際、力強い味方になるのが投資情報です。 ネット証券会社を中心に、様々な投資情報が無料で提供されているのですが、株の初心者の皆さんにとっては「何を 続きを読む
2015.03.02 少額投資に適したネット証券会社は? 「ミニ株(単元未満株)」に投資する方は売買手数料を重視しよう 今は投資できる予算が少ないけど、複数の銘柄に分散投資したい。そんなときは、「ミニ株(単元未満株)」が便利です。 「ミニ株(単元未満株)」と 続きを読む
2015.03.02 ネット証券会社の外国株式手数料・カバレッジ比較 外国株に投資する方は、まず最初に品揃えを比較・確認しよう 経済成長の期待できる外国に投資したいとお考えの方も多いことでしょう。 外国株に投資する場合でもやはり証券口座の開設が必要になります。 外国株に 続きを読む
2015.03.02 ネット証券会社の投資信託取扱本数を徹底比較 投信のデメリットをカバーしてくれる証券会社を選ぼう 「あなたは株?投資信託?」でもご紹介したように、投資信託には以下のメリットとデメリットがあります。投資信託に挑戦しようとお考えのみなさんには、投信の 続きを読む
2015.03.02 シェアが高いネット証券会社は? 証券会社シェア比較:ネット証券6社が個人投資家の株の売買の約9割を占める 日本にはなんと、250を超える証券会社があります(日本証券業協会の会員証券会社数は2013年末で255)。 しかし、個人投資家 続きを読む